フラワー工房Aki 岡田亜紀子です。
お祝いにいただいたオムツケーキをいただきました(*^O^*)
オムツケーキは、「フラワー工房Aki」の商品にしてみたいと考えていたのでとてもうれしいです。
早速、研究してみたいと思います。
オムツケーキに入っているもの
いただいたオムツケーキは、3段構造になっています。
どこから見てもかわいらしくなるように、後ろ側にもリボンやアイテムが付いています。
☆生け花でいうなら、『四方正面』ですね!
上段から見ていきたいと思います。
🌑上段:プラスチック製のマグカップとぬいぐるみのキーホルダー
🌑中段:オムツ5個とフェイスタオル。周りには、プラスチック製のフォークとスプーン、2カ月~4カ月にあうソックス、マグネット付写真たて、ミニタオルが入ってます。
ミニタオルをこのようにキャンディ風にアレンジしてます。
🌑下段:オムツ14個とバスタオル。
バスタオルの上にアーティフィシャルフラワーが飾られています。
フラワー工房Akiで製作するなら、ここでプリザーブドフラワーを飾りたいですね!
スプーンやフォーク、マグカップは、これから離乳食を始めたら、大活躍しそうです。
オムツ
さてさて、主役のオムツはというと、
今回いただいたオムツケーキには、メリーズのテープタイプSサイズが19個入っていました。
爆買いで品薄になっているメリーズです。
うれしい~(^-^)
ただ、オムツは1日に10個前後使うので、あっという間。。。
もっとオムツがたくさん入るオムツケーキを考案してみようかな。
フラワー工房 岡田亜紀子
最近のコメント